ツマベニチョウ

3月24日~3月29日

オオゴマダラ、ツマベニチョウ、テングチョウ、ヤエヤマカラス、タイワンシロチョウ

クロテンシロ、アマミウラナミ、タイワンクロボシ、などが多くみられますが、迷蝶は

見れません。今年もホリシャ、タッパンはこないかも。

愛知のドクターT(竹内元一先生)が来島されました。2日間雨で蝶はだめで、鳥観察に

切り替え、楽しんでいました。夜は我が家で泡盛で乾杯。ドクターTが来るとついつい

成人病の質問をしてしまい、蝶の話は少しだけ!最近出版された本を頂きました。

ドクターTは76歳になってもトライアスロンをしています。怪物ですね!

3月の来島者

青木、野田、山口、塩野崎、森脇、澤田、葛目、竹内、各氏でした。

その他、学生が春休みで水生昆虫を探しに来ていました。